「 コード,メロディなど音楽理論 」 一覧
-
簡単おしゃれコード進行・キー内セブンスコードで順次進行
2017/09/08今回は、簡単に良い感じのコード進行を作るテクニック紹介です。 ス ...
-
使えるキー外のコード(非ダイアトニック)~メジャーキーで♭Ⅲ(CキーでE♭)
2017/09/04今回は、管理人がフリー素材曲を作るときに使ってみたら、良い感じだ ...
-
ジャジーなコード進行の作り方~ダイアトニック(キー内)の和音に、ツーファイブを挟んでみると?
2017/07/09今回は管理人が、ピアノでjazzのスタンダード曲コンファメーショ ...
-
【コード進行】マイナー・上からクリシェ「I need your love(Beverly)」イントロ風に
2017/07/07今回は、ちょっと前に話題になったjpop/ドラマ主題歌に使われた ...
-
作曲方法~鼻歌で作るときでも、かならず音程関係・スケール(音階)を意識する
2017/06/10今回は、頭に浮かんだ楽曲を形にするためにぜひ行っておきたい点につ ...
-
雰囲気が良い♭系のキー・D♭キーのダイアトニック和音や主なコード進行をチェック
2017/06/09今回は、音楽理論話題、キーについてです。理由はわかんないけど、キ ...
-
良い感じのコード進行・メジャーキーⅢ(CキーのときEm)から始まるパターンいろいろ
2017/05/23今回は、管理人が最近気になっているコード進行について、いろいろな ...
-
サブドミナントマイナーの、代理になる和音まとめ&置き換えて響きを確認
2017/04/23今回は、以前も書いた、管理人が昔もらったテキストの代理和音につい ...
-
サブドミナント和音の代理になる和音いろいろ・響きを確認してみよう
2017/04/10今回は、掃除をしていたら、昔 音楽学校で先生にもらったテキストが ...
-
サイバーな雰囲気(分数・テンション)コード・マイナーコードに、全音下のメジャーコード
2017/03/31今回は管理人がDAWで音符をコピペするときに間違ったら、カッコい ...
-
キーを半音上げる転調で、実はピボットになる和音があるぞ!マイナー&並行調メジャーで試してみよう!
2017/02/22今回は、先日納入したアレンジデータで使った、転調ねたです。 半音 ...
-
ジャズの有名曲『コンファメーション』のコード進行って、他ジャンルに流用できる?
2017/02/19今回は、管理人の個人的なチョイスですけど、有名な楽曲のコード進行 ...
-
便利なコード進行・マイナーツーファイブ~並行調にまぜたり、ロックやジャズにもok
2016/12/08今回は、覚えておくと便利な基本コード進行についてとりあげます。 ...
-
トニック(Ⅰ)に対して、不協和な増4度の音程のコードってどういうときに出てくるの?3パターンご紹介!
2016/11/23今回は、コード進行表とか見たり、曲聴いたりしてると『?』ってなる ...