【ピアノアレンジ】間奏のソロ作り方、細かい音符ひっかけやテンション、空白で調性圏変化を乗り切る手法で、鮮やか&ジャジーに
2019/06/03
今回のコラムは、ピアノアレンジ・間奏のソロ的なフレーズ作り方ねたです。
管理人は販売トラック作るほかにも、(あんまり再生数伸びてないけど愁)youtubeにこっそり楽曲を上げたりして楽しんでいることはありますが、そのとき作ってみたトラックで、良い感じでpfソロ的な間奏パートができたので、その手法をご紹介いたします。
目次
楽曲のキーおよび、その作ってみたフレーズを入れたパートのコード進行はどうなっているの?
楽曲のキーはDキーで、間奏部のコード進行は2小節ずつ 『GM7 Em7 FM7 F#m7 D7』 というような進行になっています(最後にオーディオサンプルあり)。FM7がちょっと調性圏から外れそうですね(Dキーのダイアトニックではない)
pfソロフレーズ制作事例・解説
GM7部分2小節・トレモロや半音3連ひっかけフレーズで、ルートはあまりでないし

トレモロは3rd・5th。『ルートをオクターブで』というのは定番ですが、こっちのほうがおしゃれな感じだったので採用。メジャーセブンは、半音で引っ掛けても、どちらもコード構成音というのがありますね。
Em7部分・ちょっとタメたいときだけルート

ちょっと一息ついた感じがします。でもお茶飲むには短すぎる時間(ペダル踏んだので実質付点四分音符)。あとは7th・9th・11thなどでフレーズ組み。
FM7部分・駆け上がり&緊張感ある#11がイイ感じ、調性圏かわる部分はフレーズ抜く

ラの音は前のコードでは11th、ここのコードでは3rdで、カブっています。ルート半音的な進行でも、マイナーセブンからメジャーセブンって、あまり不協和な感じがしないんですね。駆け上がりから緊張感ある#11音(シの音・Fに対して#11)へ。#11が特性音のモードってありましたよね(リディアン?)。また、次のコードではキーが飛んだ感じになるので、右手は抜いています。半音階に逃げすぎるとちょっとしょっぱいからです。
F#m7部分・半音ひっかけはリズムを細かくして装飾音のように、ちょっと密集させて厚みを

前回出したときとはリズムを変えて細かく。ちょっと変えるというのがポイントで、下りも3連になっている点がポイントです。長2度音程含む密集ボイシング(トーンクラスターとは別)も使いやすい感じ。
お待ちかね、pfソロ オーディオデータです
youtubeにちょっと前に投稿したものから、該当パートを切り取ったもののmp3です。
疾走感ある4つ打ちハウストラックに、この手の鮮やかpfソロもなかなかハマるのではと思います。間奏以外にも、歌の合間などにもぜひ使ってみてください。
おしらせ・新サイト『ネットで曲アレンジサービスblog』について

新サイトのお知らせです。新規に『ネットで曲アレンジサービスblog』をスタートしました。音楽コンテンツ発信情報・制作ワークフロー/サブスクリプション配信・音源リリースなどの話題で更新中です。『作品を多くの人に届けてみたい』など希望があるかたは、こちらもご覧ください。
◆アトリエSS - ネットで曲アレンジサービスblog
https://mpss-blog.azurewebsites.net
【カテゴリ】 - 楽曲アレンジ関連
【タグ】 - ピアノアレンジ
関連記事
-
-
ジャンル解説~実はレトロ?なFuture Funk(フューチャーファンク)って何?DJミックスやレーベル・アーティストから探る
今回は、比較的最近になって、ネット/クラブシーンを中心に現れてき ...
-
-
【ピアノリフ・アレンジ】クソ長い『ピアノソナタ ロ短調/リスト』に、カッコいいピアノリフが使われてる!
今回は、管理人が二十歳くらいのころからお気に入りで聴いていた、ク ...
-
-
ノれるけど、懐かしい音質、エレクトロスウィング(Electro swing)とは?(アレンジ例有り)
今回は、管理人が最近サイトつくるときのBGMにしている音楽ジャン ...
-
-
【歌詞制作・タイトル】『B'z / 愛のままにわがままに~』みたいに、長いタイトルでもしっかり印象に残す曲構成・メロリズムのテクニック
今回は、昔はやった楽曲の、長いタイトルを歌詞にも入れて印象に残す ...
-
-
【フリー音源】kontakt『super audio boy』でチップチューンを作ろう!
今回は、チップチューンにも向いていると思われるシンセサイザーをご ...
-
-
battery4でお好みドラムキットを作る方法(並べ替えや個別エフェクト・トランジェント)
今回は、ダンスやエレクトロ調の曲を作るとき、よく登場しているドラ ...
-
-
【爆音EDM終了】みなさん、スピニンレコードが最近どんな曲リリースしてるか知ってます?
今回は音楽トレンドについてです。 スピニンレコードというと、オラ ...