CSSの『Expected RBRACE 』エラーって何なの?(WordPress4.9で判明)

                    更新: 2021/02/23   1545文字

CSSの『Expected RBRACE 』エラーって何なの?(WordPress4.9で判明)

今回は、WordPressを新バージョンにしたら判明した、変なCSSエラーがでていた件についてお話します。
エラーがわかる便利な機能がついてるんで、今まで(致命的ではなかったけど)放置していたものについても、発見できましたので、対処をみていきます。

なぜWordPress新バージョンで、CSSのエラーがすぐわかるようになったか?

先日リリースされた新バージョン『4.9ティプトン』(詳細はWordPress公式ページで)
https://ja.wordpress.org/2017/11/17/tipton/
で実装された、『エラーチェック機能』です。


こんな感じで、タグが閉じてないとか、構文がおかしいみたいなCSSやphpのエラーを、ダメな版で保存してサイトを壊す前に通知してくれます。これにより、判明したエラーもありましたのでお知らせします。

CSSエラー『Expected RBRACE』(右側ブレース)の状況・意味と解決方法

このサイトの例

実はお取引先さまのサイトとかには、セキュリティー上の理由とかそういう理由で最新版にしていたんですが、自分のサイトは最新版ワードプレスに更新するのを忘れていました。

最近、バージョン4.9にしたところ

エラー通知が機能して、こんな感じで通知されました。

(2020追記)『Expected RBRACE』の意味とは?

Expectedは検索すればすぐ出そうなので、R BRACEについて。意味がわかれば、エラー対処も容易です。weblioで調べたところ、コード書く時の波括弧を『curly brace』というそうです。そのほか、エラー調査中に知った『L BRACE』というのから、LとRで『Rは右側』と判定。エラーメッセージ意味としては『通常あるはずの、右側の波括弧が無いよ』ということになるでしょうか。

対処方法

結論からいうと、パスエラーでした。上記の『ブレース』と『レフト・ライト』の意味を考えると、サクッとわかるでしょう。コード内のカッコ閉じてないとか、そういうときに出ます。CSSの最後に書いてあった『メディアクエリPC(レスポンシブで、PCサイズディスプレイで表示したとき適応するやつ)』の最後のカッコかと思ったら・・


その上にある、『メディアクエリ』の部分で、終了部分のカッコが閉じられていませんでした。これを修正したところ、エラー通知は消えました。


このように、カッコをきちんと閉じます。

あとがき・まとめ

  • ワードプレス4.9(または最新版)更新メリットは、脆弱性対策だけでなく、エラー通知が便利
  • php間違えて画面真っ白前に通知してくれる
  • CSSの『Expected RBRACE』は、カッコ(右側)が閉じてない時にでる。左側のときは『Expected LBRACE』となる

という感じです。特に、カスタマイザー使わないでphpやCSSを編集してしまう方には、エラーでサイト見れなくなる前に通知してくれるので便利だと思います。

WordPressサイト制作&リニューアル・機能開発サービス | アトリエSS


【カテゴリ】 - サイトエラー対策と復旧(wp/php/css)
【タグ】 -

  関連記事

【WordPress4.9.7でのエラー検出】子テーマでindex.phpやCSSヘッダが無いときの『テーマが壊れています』表示への対策
【WordPress】記事一覧にアイキャッチ画像が表示されません→150サムネが無いのに、the_post_thumbnailで指定されていました
【wpプラグイン】コンタクトフォーム7の自動返信設定と、なぜか発生した文字化けの対処
MySQLデータベースからWordPressテーマ変更・プラグイン停止を行う方法【エラー・管理画面に入れないときに】
WordPressをcookie関連設定でログイン不可能にしてみた(cookieブロック・トークン削除・ログイン成功cookie削除)
【WordPress】人気ブログランキング、新着記事が取得できない→フィード出力で解決・ブログ村は問い合わせ
【ログインページが404】ディレクトリやWordPress アドレス変更でログインできない場合は、データベースからログインできるアドレスに直す
WordPress 5.2がサーバーPHP5.6.2以下で動かなくなる事例~更新や閲覧はできる?バージョンアップの注意点は?
CSSの『Expected RBRACE 』エラーって何なの?(WordPress4.9で判明)
WordPressの手動インストール方法(自動インストールがない、あるいはエラーの場合)
【WordPress】ヘッダーに『” />』みたいな謎の記号が出るんですが?→固定ページ抜粋?・対処法も紹介
【WordPress】PHPバージョン、いきなり変えて大丈夫?不安なら公開前にローカルテスト